プランは以下より、ご選択いただけます。
【3プラン共通】
保険金額:1,000万円
借りたお車に乗車中の事故によりケガをしたとき
*補償を受けられる方1名について保険金額に基づいて、あらかじめ設定された額を保険金としてお支払いします。また、入院・通院日数が通算して5日以上の場合にお支払する入通院給付金の基準額は10万円です。
【車両補償ありプラン 共通】
支払限度額:300万円
免責金額(自己負担額):(プレミアム)10万円
免責金額(自己負担額):(スタンダード)15万円
事故で借りたお車が壊れたとき
【3プラン共通】
【オプション】
オプション追加保険料
(プレミアム) :+1,050円
(スタンダード):+750円
(車両補償なし):+250円
借りたお車を複数の方が交代で運転するとき1度のお申込みで最大3名までの運転者(臨時被保険者)を追加できます。
記名被保険者(運転者ご本人)
都道府県の公安委員会が交付する日本国内で有効な運転免許証(仮運転免許証、国際免許証を除きます。)所持者*で、借りるお車を運転する方として登録した方(個人に限ります。)
臨時被保険者(記名被保険者の他に追加で登録が可能な運転者)
都道府県の公安委員会が交付する日本国内で有効な運転免許証(仮運転免許証、国際免許証を除きます。)所持者*であり、かつ、「保険プランのご選択」画面で「臨時被保険者を追加する」の項目を選択して登録した方
*普通・準中型・中型・大型運転免許証のいずれかを所持している方に限ります。
対象となるお車(借りるお車)の用途・車種
自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)
※記名被保険者、その配偶者、法人(カーシェアリングの車の所有者が法人の場合を含む)が所有するお車、これらの方が実態上所有するお車、レンタカーは対象外です。臨時被保険者を追加する場合は、臨時被保険者、臨時被保険者の配偶者が所有するお車およびこれらの方が実態上所有するお車も対象外です。
※車検切れのお車、登録を抹消していたお車、実在していないお車および運転する予定のないお車も対象外です